お知らせ

第348号  2025年4月

第51回通常総会開催のお知らせ

令和6年度通常総会は5月22日(木)に開催を予定しております。総会の後には賛助会さんの企業PRを開催いたします。その後賛助会員さんも交えての懇親会を開催いたします。組合員・賛助会員との交流を深める場でもありますので皆様の参加をお待ちしております。総会の開催案内は来月早々に発送を予定しております。

 〇 開催日時 令和7年5月22日(木)

       青年部総会 14時30分~15時00分 

        組合総会  15時10分~15時50分

        賛助会PR  15時50分~16時50分

        懇親会   17時00分~19時00分

〇 会  場  大宮サンパレス 

〇議  案    第1号議案 令和6年度事業報告と収支決算及び監査報告の件 

      第2号議案 令和6年度剰余金の処分案

     第3号議案 令和7年度事業計画と収支予算(案)

      第4号議案 経費賦課金徴収方法の件

     第 5号議案 その他

令和7年度 第1回 理事会開催

4月15日(火)組合事務所会議室にて第1回理事会が開催され下記事項を審議しました。

(出席14名)

議案審議の前に、事務局より令和7年3月末現在の商品売上、損益推移、収支についての報告がありました。                                                    1. 令和6年度決算の承認について

2. 令和6年度事業開催結果報告について

3. 令和7年度事業計画について

4. 新規組合員加入について

5. 青年部活動報告について

6. その他

職業訓練指導員講習(48時間講習)のご案内

受講者には職業訓練指導員免許証が交付されます。(都道府県への申請が必要)

受講者は技能検定試験の学科試験が免除されます。

埼玉県職業能力開発協会より令和7年度第1回職業訓練指導員講習(48時間講習)の案内が来ましたのでお知らせ致します。この講習を修了し、住所地の都道府県に職業訓練指導員免許を申請すると都道府県知事より職業訓練指導員免許証が交付されます。

 1、日  時 令和7年6月20日(金)~6月22日(日)

令和7年6月27日(金)~6月29日(日) 計6日間  9時30分~18時30分 

2、定  員 48名

3、会  場 あけぼのビル501会議室 さいたま市浦和区岸町7-5-19 あけぼのビル

4、受付期間 令和7年4月14日(月)9時~4月25日(金)24時                                                       

・受験案内の申込フォ-ム、又はFAXでお申込下さい

       ・受験資格が1級又は単一等級の技能検定合格者以外の方は、必ず申請前に受験資格の問

い合せをしてください。

       ・定員越えの場合は抽選になります(先着順ではありません)

5、問合せ先 埼玉県職業能力開発協会 さいたま市浦和区北浦和5-6-5 浦和合同庁舎5F 

        電話 048-814-0011 担当:技能振興課 桝谷 

6、受 講 料 14,000円 ※ テキスト代が別途かかります。(一冊4,620円)

7、そ の 他 受講資格等の条件がありますので確認して下さい

       郵送による受付は出来ません

  • 埼玉県職業能力開発協会HPに講習会受講申請フォームがあります

第1回「技能検定実技講習会」開催予定

埼玉県職業能力開発協会が主催する令和7年度前期技能検定の本年度組合経由の受検申込者はプラスチック系床仕上げ1級8名・2級4名、化粧フィルム1級0名・2級0名、壁装1級8名・2級2名、合計22名でした。組合では技能検定、プラスチック系床仕上げ・壁装・化粧フィルムの受検者を対象に技能検定実技講習会を2回開催する予定で、第1回目は5月27日(水)・28日(木)にさいたま市産業振興会館で開催の予定です。講習内容は実技試験についての課題説明と模範施工及び施工実習で、受講料は現在理事会審議前ですので未定となっておりますが近日中に決定し案内をお送り致します

第2回目の技能検定実技講習会は6月24日(火)~26日(木)の開催を予定し会場は確保してあります。第1回目の講習会の案内は近日中に受験者に送付致します。第2回目の講習会につきましても後日改めてご案内を致します。

組合短信

〇 3/17(月)埼玉県職業能力開発協会理事会が埼玉県浦和合同庁舎で開催され大附理事長が出席しまし            た。

〇 3/19(水)青年部はCafé Lounge大宮で卒業式を開催、会員12名、卒業生4名、合計16名が出席しました。

〇 3/25(火)情報委員会・記念誌部会が組合会議室で開催され嶋村副理事長他5名が出席しました。

〇 3/28(金)組合東ブロック会が木曽路南越谷店で開催され齋藤ブロック長他6名が出席しました。

〇 3/31 (月) 大附理事長 組合事務所執務

〇 4/2 (水)組合北ブロック会が秩父市の高砂ホルモンで開催され小菅ブロッツク長他6名が出席しました。

〇 4/15(火)組合西ブロック会が川越市 旬肴美酒 戎で開催され嶋村ブロック長他5名が出席しました

新規組合員紹介

〇 インテリア本領 代表 本領 薫                 狭山市青柳316-1

 〇 エターナル 代表 久保木 達也          戸田市喜沢2-28-7-1F

 〇 フィオナグランデ㈱ 代表取締役 成田 大介   越谷市相模町6-448-4

 〇 ㈱沼田技建 代表取締役 沼田 浩一       戸田市美女木7-17-13

 〇 ㈱デルタワーク 代表取締役 菊川 忠幹     さいたま市西区西遊馬1055-1

 〇 ㈲すぎもとインテリア 代表取締役 杉本 浩一  さいたま市南区南浦和3-5-3

 〇 ㈲グレースカンパニー 代表取締役 小野 良二  草加市谷塚上町700-1

 〇 ルームデコシミズ 代表 眞水 暢之             上尾市小敷谷696-17

 〇 ㈱クラシス 代表取締役 武井 浩司       蓮田市閏戸3974-9

 〇 鳴海屋テント 鳴海 正勇               北足立郡伊奈町本町1-19

 〇 YSR(同) 代表社員 加藤 一          川口市榛松3-18-5

 〇 ㈱デックス 代表取締役 古澤 英樹           川口市上青木5-3-24

 〇 ㈲グランドアート 代表取締役 髙木 清     所沢市狭山ケ丘1-3000-33

 〇 トラス㈱ 代表取締役 鈴木 一路        さいたま市大宮区天沼町1-399-7

 〇 ヨシムラ内装㈱  代表取締役 吉村 直純     さいたま市西区指扇640-5

 〇 ㈱大黒屋 代表取締役 斉田 哲也        所沢市東所沢和田3-22-11

 〇 ㈱ウィルホーム  代表取締役 志摩 三郎     日高市女影1699-5

 〇 ㈲ハウスメンテみやび 代表取締役 酒井 一成  さいたま市北区宮原町2-52-1

 〇 ㈲創和 取締役 水村 昌徳           川越市的場1-7-17

 〇 ㈱創建  代表取締役 林 行雄          さいたま市緑区中尾3123

 〇 ㈲彩研  代表取締役 牧野 正美         所沢市三ヶ島4-2205-1

 〇 ㈱NEGAiO 代表取締役 伊藤 雄太       深谷市稲荷町1-14-13

  〇 ㈱高橋内装興業 代表取締役 髙橋 敏次郎   志木市柏町6-4-40

  〇 ワールドアイ松村 松村 広見                  大里郡寄居町末野1258-1

  〇 ㈱カネキュウ 代表取締役 貝田 好世      さいたま市見沼区島町273-1

  〇 ㈲TIS 代表取締役 関川 昌志         坂戸市花影町8-37-19

  〇 ㈱信気 代表取締役 根岸 信哉        川口市里175-10

  〇 トータルインテリアビック 稲村 親良     熊谷市大麻生461-6

  〇 ㈱M’s  HEART 代表取締役 中野 満     戸田市喜沢1-27-28

  〇 ㈱ダイヤ創建 代表取締役 吉野 公規     飯能市新堀262-3

アーカイブ
カテゴリー